toggle
2025-07-11

ナナ・テスカトリ (モンスターハンターdos、p2ndG)

製作期間は2024年3月~2025年4月にかけての約1年
素材は主にNSP粘土のミディアム(翼のみNSPハード)
胴体を木の板に貼りつけた状態で造形し、レジンキャストの2次原型に置き換えた後エポパテで腹側を造形しました。

モンスターハンター2dosの頃のナナ・テスカトリのデザインに拘って造形しました。
モンスターハンターアイスボーンにも登場しますが、デザインがかなりdosの頃と違います。
アイスボーンのナナだと思って買うとガッカリするので、ご注意ください

僕はdosの頃のデザインの方が圧倒的に好きなのですが、アイスボーンでデザインが刷新された以上は、
公式からdos版のナナ・テスカトリが発売される可能性はほぼゼロだと思い、ガレージキット化しました。
(ホントは時間さえあればテオやレウス、クシャルなどもdosの頃のデザインで立体化したい・・・懐古厨と言われても良い。
僕の感性では、どう見てもdosの頃の方が、生物としての造形が丁寧だし格好良いと思えてならない。)

2025年夏のワンダーフェスティバルにて2,3000円で無塗装キット販売予定です。販売数は20個です。
卓番号6-17-11

(写真写りがあまり良くないのでワンフェス終了後に写真を綺麗に取り直して記事を更新予定です。)

顔アップ

パーツ一覧

関連記事

コメント2件

  • 沈san より:

    こんにちは、ナナ・テスカトリを買いたいんですが、 予約 しておいていただけますか?

    • masamiinooka より:

      申し訳ありません。<m(_ _)m>
      今回が初版ですので、公平を期すために取り置きはしない方針です。
      今回の2025夏ワンフェスで売れ残って次回再販ということになれば、再販時からは取り置きすることも考える方針です。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください